開設しました
サイトと呼べるほどのページではありませんがとりあえず立ち上げました😝
作品写真のページがまだ出来上がっていませんが、準備でき次第公開致します。
No.96とは一体何をしているのか、どこのイベントに出るのか、どのお店に行けば商品があるのか…などなど、全てまとめたページとなります。
よろしくお願い致します✨
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
改まってブログを更新するのはもう5、6年振りで、少し緊張します😳
ご存知の方も居られるかもしれませんが、
もう10年ほど前になります、ガラケーでポチポチ作ったホームページがありました。
あの頃のNo.96とはオンラインだけの存在で、メイクの写真や製作記録を事細かに記録していたものです…。
面識のない不特定多数の方たちへ向けて、少し気取ったことを書いてみたり、人と違う事をしているからと調子に乗って世の中を斜に構えて見てみたり😩
今では目を背けたくなるような黒歴史ですが、あの頃憧れていた世界は、今も変わらず私の中に残っています。
mixiが流行し、すっかりホームページの更新は止まり、いつの間にか長年かけて更新してきたホームページのサービスが終了しまして
その後スマホに移行し、便利なTwitterというツールがメインとなり
何度かサイト作成に向き合ったのですが、PCが苦手ということもあってすっかり後回しになっておりました。
今回のサイトも簡易なもので、分かりやすくて簡単なアプリを見つけたので作成に至ったのですが…ひとまず形だけでも、と。
とある事がきっかけで、作った物を軽率に販売し始めたのが、ちょうど3年前になります。
ネットのメイク画像を見て下さった方に賞賛のお声を頂き、
天狗になって、それで満足して終わるような
オンラインで生きていた96というキャラクターが
人様の前に出て、写真や画像ではない、誤魔化しの利かない状況で作品を見て頂く、それに対しお代金を頂く、持って帰って頂くということ。
オフラインでの初めての活動は、人間的にも拙い私にはあまりにも衝撃で、手が震えて膝が笑ったこと、今も忘れられません…。
作家としてのスタートは、自分を省みる大きなチャンスとなりました。
そして大きな責任と、自分の立ち位置を自覚致しました。
子供の頃から大好きだったショップ様やブランド様にお声掛けを頂き、No.96は様々な世界観で展開をさせて頂いています。
作品自体も、作家としてもまだまだ本当に未熟ではありますが、ご期待に添えるよう製作や、自分と向き合って行きたいと思っています。
私の文章は固すぎて読みにくい、とよく言われるのと、あまり私の思想まみれのつまらないページにはしたくないので、これ以降はシンプルに、新商品のご案内やイベントのお写真、レポートなどメインで更新して参ります😆
どうぞ、よろしくお願い致します。
0コメント