製作進捗

いつもTwitterにて
いいね、リツイート、タグ付け、リプライ
本当に本当にありがとうございます!
なかなかお返事等お返し出来ずに申し訳ありません。
いつもひとつずつ拝読させて頂き、大変励みになっております。

最近Twitterを開く頻度が酷く多く、また溢れる情報に振り回される、といった事が長期的に続いており、些細な事で一喜一憂することも多かったのです。
1歩引いて自分を見た時、振り回されてるな~と改めて実感します。
独り歩きしてしまう名前と、私が思う自分の価値があまりにも吊りあっておらず、人にどう思われているかを気にしてツイートする文章に頭を悩ませたりして、そんなことしてる暇があるなら手を動かせよ自分~云々…

と、こういうことを考えている時間が私にとっては凄く無駄なんです😞
環境もそうですが、自分自身もう少し製作に向き合える状態に持って行きたいところです!
これは4月からの目標ですね☺️


最近の作業進捗です。

↓新作ガルーダの嘴です。
大きく突き出る分、モールドが深まっていて嘴の先(型の奥)まで熱が伝わりにくく物凄く硬化が遅く
早くて3日に1つ脱型するようなペースです。硬化剤を使う2液性の軟質素材も試したのですが、デリケートすぎてどうしても皺やテクスチャの多い私の造形とは相性が悪く。
地道に複製を行っていきます。



↓この2つはまだ1度もお見せしておりません、上のは本日から型取りに入りました。
下のは未だ最終調整中です。
グリモワールには出ませんが、年内にどちらもお披露目させてくださいね。
↓休憩時間にちまちま作っています。
自由に好きなように作って、プチプラでお出しできる幸せ。
価格に比例したプレッシャーも
マスクやメインアイテムに比べて大幅に少なく感じ、のびのび楽しく作っています🎃(貼ったり組んだりするだけですが)
↓フィンズはグリモワールのコンセプトに合わせた、少しマジカルなカラーリングも。
↓珍しく作った角は大きすぎました。
軽量とはいえバランスが偏りますから、カチューシャにかかる負荷も大きく展示品としてご用意することになりました。

こうして見ると背景や周りが散らかりすぎですね!気をつけます。


暖かくなりうちのみーちゃんのお家も新しく作りまして、毎日お外でポカポカと甲羅を干しています。
連日ワクワクするような気候に恵まれ眠気も襲って来ますが、気を引き締めて新しい年度、心機一転の気持ちで頑張ります。

明日は作業のお休みを頂き商用撮影のための野外ロケを予定しています。
有難いことに素敵なモデル様とカメラマン様にお越し頂くこととなりました。
今からとっても楽しみです。

0コメント

  • 1000 / 1000