クロノサバトって?
ツイッターでは既にお知らせさせて頂いたのですが、No.96アイテムユーザー様限定の撮影会を開催致します*
🎉🎃No.96アイテムユーザー様へ🎃🎉
— No.96🐢6/17福岡ade (@halloween_96) May 1, 2018
7/14(土曜)23:00~翌6:00
添付画像内容をお読み頂き、ぜひお気軽にDMにてご連絡くださいませ!
5月15日までお待ちしております✨
(レンタルスタジオに定員が定められており、沢山の方にご応募頂いた場合は抽選にてご参加を決定させて頂きます)#クロノサバト pic.twitter.com/UCg6ghRs4W
お申込み詳細については、上記ツイートをお読み下さいませ*
どんなイベントになるのー?と気になられているお声も沢山頂きましたので、すこーし開催に至った経緯についても書こうと思います*
🎃
当日は大型撮影スタジオのフロアを貸し切っておりまして、○○さんは○時に○○ブースへ行ってください~、というような感じで
事前にタイムテーブルをお渡しする予定でおります☺️
全部で約5ブース回って頂くことになるのですが、各ブースには超豪華なカメラマン様が待ち構えておりますッ!(ご紹介をお楽しみに!)
当日のコーデやお化粧が、カメラマン様によって様々な画になることと思います…
うぅ~楽しみ😭
そして撮影待ち時間の間は約10箇所の空きブースにて交流や、スマホ・お手持ちのカメラにてそれぞれ自由に撮影をお楽しみ頂きます*
ドレスコードはわたくしのアイテムを使用した仮装。
悪魔さんはもちろん、妖精さんやエルフなロリィタさん、妖怪さん、ジャンルは本当に自由です。
皆様の大好きな形で私のアイテムを使ってやってくださいね。
本当はお申し込み頂いた皆様全員にお越し頂きたかったのですが、初回ということもありどうしても規模が小さく…
既に枠数を超えるお申込を頂いており、恐縮ながら抽選にて参加者様を選出させて頂きます😢
5月15日の締切後、結果のご連絡をお待ちくださいませ*
恐ろしく昔のお話なのですが
私が16歳の頃、同じようなイメージで
異種混合的かつ仮装が好きな方たちだけにお集まり頂き、ちょっとしたハロウィンパーティーを主催していました。
様々なジャンルの仮装をされるお客様を招いて、お茶会からクラブイベント的な物へと発展し、最終的にはライブペイントブースがあったり撮影ブースがあったり…
5.6年ほど開催していた気がしますが、結局あれもこれもを全て自分でやる事に限界も感じたりして。
自分は仮装するわ案内もするわDJもやるわビラも配るわ打ち合わせにも出るわ参加者さんへの案内はするわで、結局裏方に専念せず企画者がアチコチ動き回ると、内容の質も必然的に落ちてしまいますよね。
一緒に開催してくれたメンバーも沢山手助けしてくれたり、
あの頃の参加者様にはいつも暖かいお声を頂き、楽しかったよ~!とも言って頂けたのですが、
お金を頂く責任感もあって、いつの間にかパーティーの開催も止め、そこから人前に出る機会がめっきり減りました。
この頃は日本にハロウィンが浸透していなくて、この日だけが私の理想の時間だったんです🎃
🎃
そこから製作に没頭し、こうして作家活動をしておりますが
ハロウィンの時期ですら滅多にユーザー様をこの目で見られないこと、直接お礼をお伝え出来ないこと、とってももどかしくて
いつか撮影会が出来たら…と常々思っておりました。
ただこれまでの経験も踏まえ、1人ではどうしても開催が難しく毎年諦め数年経ち。
今年の1月にユーザー様のタイムラインやお写真を眺めていてまた撮影会がやりたいと1人で悶々としていたところ、勢いでやるよりまず相談と思い
勇気を出して大阪蒸気会を主催されているたおさんにご相談をさせて頂きました。
https://twitter.com/Tao_OSP
私はたおさんのイベントにお伺いした事も無いのに、本当に親身になって開催についての要領や軸となるプログラムのご相談を受けて頂き…😭
大阪蒸気会が愛される理由を、たおさんのお人柄から垣間見えた気がしました。
そしてこの度クロノサバトのスタッフとして入って頂くこととなりました。
スタッフというかプロデューサー…それよりもっと上のエグゼクティブプロデューサーです😭
この度のクロノサバトはたおさんの元に開催されると言っても過言ではございません。
私の拙く狭い視野をしっかりと広げて頂きながらディスカッションを重ね、共に皆様にお楽しみ頂ける撮影会を計画しております*
勿論カメラマン様やたおさん自身にもお楽しみ頂けるよう、私もしっかりと頑張ります💪
皆様からのお申込み、お待ちしておりますね!
0コメント